ドラゴンクエスト1・2と3のスーファミ版 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ… プレイ日記 その14

ドラゴンクエスト1・2と3のスーファミ版
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ… プレイ日記 その14
今回はクリア後の世界まで書きたいと思います。
まずは、ゾーマの居城にのりこんだところから始めましょう
、
ゾーマの居城に到着した時、マイ勇者の父。
オルテガと再会・・・・・、というか、見かけるわけですが。
オルテガとうさんは、マイ勇者を我が子と気づかず。
そして我が子の成長した姿をみることなく亡くなってしまうんですよね。
このシーンは、かなしいというより、なんかむなしいですよね。

そしてそして、ゾーマを目前にとらえキングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビとの、小手調べのあと。
いざ、ゾーマとの戦闘開始だ。
ちなみに、この時点での、マイ勇者ちゃんのレベルは35
勇者以外は全員 賢者

それほど、苦労することなくゾーマを倒すことに成功しました

で倒した後、城から脱出しようとすると、城は崩壊

命からがら逃げかえるも、ラダトームの王さま、
勇者が魔王倒し、世の中が平和になったというのに かなりあっさりしているので拍子抜け(笑)
勇者ちゃん含め、マイパーティのメンバーは、もう二度と、生まれ故郷アリアハンに戻ることはできないのに!!!

もっと勇者一行の気持ち思いくんでやってくれよ、王様よ

だから、あんたの子孫。
魔王怖くて城放置して宿屋にたてこもるんだぞ(爆)。
まあ、そんなこんなで伝説となった勇者ちゃん
エンディングを迎え、物語はドラゴンクエスト1、2へと続くわけですが。
勇者ちゃんの冒険は終わらない。
そう、クリア後の隠しダンジョンがあるんですね。
隠しダンジョンの場所は
↓ネタバレ注意
竜の女王の城の窓から光が差し込む所です
↑ネタバレ終わり
ここのダンジョンは今まで通ったことのあるダンジョンの形が続いているのですが。
出てくるモンスターのまあ、強い事、強い事。
油断するとすぐやられてしまうので、ルーラでとんでこられる、某城まできたら即帰還(笑)
ちなみにここの城の右の部屋にいる、吟遊詩人さんの謎ときに答えると、けんじゃのいしがゲットできるので、この後の戦闘にそなえて、ぜひ、ゲットしておきたいところですね。
そして、クリア後の隠しダンジョンのボスですが。
マイ勇者ちゃん。
レベル42なのに、29ターンで、あっさりと

そして今、すごろく場で、遊び倒してます(笑)
しかし、これがなかなかゴールまでたどり着けなくてね。

穴おおすぎないかい、穴

というわけで、wiiのドラクエ1 2 3の発売にあわせ、スーファミ版の1 2 3を引っ張り出し、遊んだわけですが(笑)
今回で、あらかたかきおえたかなぁ、と。
というわけで、プレイ日記終了記念で1 2 3の主人公、リアルバージョンのイラストをアップして、今回のドラゴンクエスト1・2と3のスーファミ版 プレイ日記をしめさせていただきたいとおもいます。
まあ、25周年企画はまだつづくようですし、ドラクエ10の、ベータテストの募集も始まったようですし。
大神殿でもまだまだ遊んでいるし、今後も機会があれば、ドラクエ日記をかきたいとおもいますので、今後もよろしく
