海賊戦隊ゴーカイジャー第35話 「次元ノムコウ」
最近テレビを買ったと書きましたが、それがなんというか。ものすごく粗悪品でして。
画面が白っぽくて、輪郭も歪んでてとにかく見づらくて見づらくて仕方ないのですよ。
設定いじくったけど、どうにもならなくて。
地デジチューナーに続き(過去記事参照)、地デジ対応テレビまでもがオレを困らせるのかよ、苦労して買ったのに
これ返品してもらえるかな?
まあ、一つ確かなのは「ソ○ーは、二度と買わねえ」てことだけどね
さあ、今週も 海賊戦隊ゴーカイジャー第35話 「次元ノムコウ」感想いってみよう。
今週登場の懐かしのヒーローは、『炎神戦隊ゴーオンジャー』の水先案内ロボ・ボンパー?(笑)とゴーオンレッドの走輔
以前、ゴーオンジャーの大いなる力をもらった?らしいですが。
・・・・ちょっと記憶がないですな(笑)
それはともかく、船に落ちてきたボンバーにガンマンワールドが大変だ。
ということで助けを求められたマベちゃんたちが、向かった先に走輔がいたわけですが。
ガンマンワールドに助けに行こうという、走輔に対して拒絶したマベちゃんに、まずびっくりしましたね。
けれど、ルカが「(助けに行くことを断ったマベちゃんに対して、走輔は)レンジャーキーを返せといわなかったね。」という言葉に感銘をうけ、一緒にガンマンワールドにむかうことに。
ガンマンワールドに着くと、早速ガイアークの蛮機兵ウガッツを追っ払い。
小さくなった炎神スピードル、バスオン、ベアールVと再会。
そして、スピードルとベアールVは結婚し、二人?の子供のマッハルコンはグレてしまった、という。
まるでコントのような展開がまっていたわけですが(笑)
お話はものすごくシリアスな展開に。
なんと、ガイアークの害統領(二代目)のババッチードの策略により、ガンマンワールドを侵略して、ゴーカイジャーたちをおびき寄せた間に、次元の入り口をふさぎ
元の世界に戻れなくするのが目的だったらしい。
チラカシズキーとマベちゃんの早撃ち対決は、マベちゃんが思いのほか強くてびっくりしましたが(笑)
これってものすごく、大ピンチですよね。
バスコに追いつめられた時も、怖いくらいの大ピンチだったけど、
今回もそれ以上のピンチを迎えているというのに、この緊張感のなさは、
やはり、子供がグレた、からですかね(苦笑)
でも、次回はこの子供が大きくカギを握っているらしいですからね。
次回も楽しみ
画面が白っぽくて、輪郭も歪んでてとにかく見づらくて見づらくて仕方ないのですよ。
設定いじくったけど、どうにもならなくて。
地デジチューナーに続き(過去記事参照)、地デジ対応テレビまでもがオレを困らせるのかよ、苦労して買ったのに

これ返品してもらえるかな?
まあ、一つ確かなのは「ソ○ーは、二度と買わねえ」てことだけどね

さあ、今週も 海賊戦隊ゴーカイジャー第35話 「次元ノムコウ」感想いってみよう。
今週登場の懐かしのヒーローは、『炎神戦隊ゴーオンジャー』の水先案内ロボ・ボンパー?(笑)とゴーオンレッドの走輔
以前、ゴーオンジャーの大いなる力をもらった?らしいですが。
・・・・ちょっと記憶がないですな(笑)
それはともかく、船に落ちてきたボンバーにガンマンワールドが大変だ。
ということで助けを求められたマベちゃんたちが、向かった先に走輔がいたわけですが。
ガンマンワールドに助けに行こうという、走輔に対して拒絶したマベちゃんに、まずびっくりしましたね。
けれど、ルカが「(助けに行くことを断ったマベちゃんに対して、走輔は)レンジャーキーを返せといわなかったね。」という言葉に感銘をうけ、一緒にガンマンワールドにむかうことに。
ガンマンワールドに着くと、早速ガイアークの蛮機兵ウガッツを追っ払い。
小さくなった炎神スピードル、バスオン、ベアールVと再会。
そして、スピードルとベアールVは結婚し、二人?の子供のマッハルコンはグレてしまった、という。
まるでコントのような展開がまっていたわけですが(笑)
お話はものすごくシリアスな展開に。
なんと、ガイアークの害統領(二代目)のババッチードの策略により、ガンマンワールドを侵略して、ゴーカイジャーたちをおびき寄せた間に、次元の入り口をふさぎ
元の世界に戻れなくするのが目的だったらしい。
チラカシズキーとマベちゃんの早撃ち対決は、マベちゃんが思いのほか強くてびっくりしましたが(笑)
これってものすごく、大ピンチですよね。

バスコに追いつめられた時も、怖いくらいの大ピンチだったけど、
今回もそれ以上のピンチを迎えているというのに、この緊張感のなさは、
やはり、子供がグレた、からですかね(苦笑)
でも、次回はこの子供が大きくカギを握っているらしいですからね。
次回も楽しみ