勇者ヨシヒコと魔王の城 #2
勇者ヨシヒコと魔王の城 #2 感想です。
さあさあ、我らが勇者一行がおとずれたのは、マーニャの村。
という、若い娘を山神のいけにえにささげるという村。
このマーニャ村のセット?良く出来てるよね。
予算少ないのが番組の売りなのに、村一つ作れるわけないよね(笑)
てことは、これ実在の村なのかな?
それはともかく、村にたどりついた勇者が村の入り口で絶叫していると、第一村人発見!!!
村人が「静にしろ。」
という口に指を当てるジュスチャーを、ヨシヒコが
「1(いち)1(いち)セーフ!!!!」
と絶叫している場面は思い出しただけでも笑えるわ(笑)
こんど「静かにしろ」というポーズをしている人がいたら、オイラも「いち」と絶叫してやろ(爆)
まあ、そんな流れで?
ヨシヒコはこのマーニャ村が、娘をいけにえにしている。
と聞いて居てもたってもいられず、山神を説得すると自らいけにえを山神に運ぶ役目を引き受けたわけですが。
途中、ドラクエ好きがニヤリとする、モンスターが登場。
その名も、バクダン岩と、ギガンテスと、ゴーレム
ドラクエの公式サイトで、勇者ヨシヒコと魔王の城にちょっぴり協力してるよ♪
とこの番組が紹介されているのですが。
協力しているということは、第一話で出てきたあの、青いモンスターは、 まぎれもなくスライムということになるんですな。
そして、今回登場のバクダン岩と、ギガンテスと、ゴーレムの特徴を、メレブが丁寧に紹介していたのがおもしろかったですが。
その中で、じーっとしているバクダン岩を
「こちらの様子を見ている状態だ!!」
と説明してましたが、あれ、どう見てもおいてあるだけじゃぁ(笑)
ま、ギガンテスとゴーレムの姿見てから、爆弾岩みると、一番爆弾岩が、精巧に作られていたけどね(爆)
で、物語は進み、チンチクリンな忍者と(魔王に操られている目だといってたが、金に踊らされているようにしか見えなかったけど/笑)
反抗期の山賊の親子がでてくるは。(息子のカッコはかっこよかったね、仲間になるのかというくらいのレベル)
メレブのヘンテコリンな呪文が炸裂するなど、しましたが。
いけにえの娘を運ぶ籠をもつのにつかれたメレブ。
すると、籠の中の娘さんが「自分の足で歩く」と籠から出てくると、一同茫然。
「ああ、こんなに娘さんに感録があるんじゃ、籠も重いはずだよね。
自分で歩きな」
と言うのかと思っていたら、なんと、
いけにえの娘のビジュアルに勇者一行クレーム!!!
ブスだ、バケモノだ
といけにえの娘さんに言いたい放題。
魔王退治してからでいいから、ヨシヒコは一度シメたほうがいいとおもうよ、山神もね(笑)
そんなこんなで、おっちょこちょい勇者の冒険はまだまだ続くのであった。
今回も面白いお話でしたな。
今週はたのしみにしていた美/男で/すね。
のドラマもはじまりみたけど、今後の展開で面白くなるかどうか注目ですな。
それと、イケぱらはすっかり見るの忘れちまったよ
さあさあ、我らが勇者一行がおとずれたのは、マーニャの村。
という、若い娘を山神のいけにえにささげるという村。
このマーニャ村のセット?良く出来てるよね。
予算少ないのが番組の売りなのに、村一つ作れるわけないよね(笑)
てことは、これ実在の村なのかな?
それはともかく、村にたどりついた勇者が村の入り口で絶叫していると、第一村人発見!!!
村人が「静にしろ。」
という口に指を当てるジュスチャーを、ヨシヒコが
「1(いち)1(いち)セーフ!!!!」
と絶叫している場面は思い出しただけでも笑えるわ(笑)
こんど「静かにしろ」というポーズをしている人がいたら、オイラも「いち」と絶叫してやろ(爆)
まあ、そんな流れで?
ヨシヒコはこのマーニャ村が、娘をいけにえにしている。
と聞いて居てもたってもいられず、山神を説得すると自らいけにえを山神に運ぶ役目を引き受けたわけですが。
途中、ドラクエ好きがニヤリとする、モンスターが登場。
その名も、バクダン岩と、ギガンテスと、ゴーレム
ドラクエの公式サイトで、勇者ヨシヒコと魔王の城にちょっぴり協力してるよ♪
とこの番組が紹介されているのですが。
協力しているということは、第一話で出てきたあの、青いモンスターは、 まぎれもなくスライムということになるんですな。

そして、今回登場のバクダン岩と、ギガンテスと、ゴーレムの特徴を、メレブが丁寧に紹介していたのがおもしろかったですが。
その中で、じーっとしているバクダン岩を
「こちらの様子を見ている状態だ!!」
と説明してましたが、あれ、どう見てもおいてあるだけじゃぁ(笑)
ま、ギガンテスとゴーレムの姿見てから、爆弾岩みると、一番爆弾岩が、精巧に作られていたけどね(爆)
で、物語は進み、チンチクリンな忍者と(魔王に操られている目だといってたが、金に踊らされているようにしか見えなかったけど/笑)
反抗期の山賊の親子がでてくるは。(息子のカッコはかっこよかったね、仲間になるのかというくらいのレベル)
メレブのヘンテコリンな呪文が炸裂するなど、しましたが。
いけにえの娘を運ぶ籠をもつのにつかれたメレブ。
すると、籠の中の娘さんが「自分の足で歩く」と籠から出てくると、一同茫然。
「ああ、こんなに娘さんに感録があるんじゃ、籠も重いはずだよね。
自分で歩きな」
と言うのかと思っていたら、なんと、
いけにえの娘のビジュアルに勇者一行クレーム!!!
ブスだ、バケモノだ
といけにえの娘さんに言いたい放題。
魔王退治してからでいいから、ヨシヒコは一度シメたほうがいいとおもうよ、山神もね(笑)
そんなこんなで、おっちょこちょい勇者の冒険はまだまだ続くのであった。
今回も面白いお話でしたな。
今週はたのしみにしていた美/男で/すね。
のドラマもはじまりみたけど、今後の展開で面白くなるかどうか注目ですな。
それと、イケぱらはすっかり見るの忘れちまったよ
