勇者ヨシヒコと魔王の城
7月8日からはじまった低予算ドラマ
勇者ヨシヒコと魔王の城
みたよ。
もう、ボケとツッコミどころ満載でおもしろかったね
。
まず、冒頭。
いきなり長が「大変だ~」
で始まるから、冒頭を見逃したかと頭巻き戻してみたけど(←昨日に続き二度目/笑)あれが最初なんだね。
まあ、昔のロールプレイングゲームの始まりなんて、みんなあんなもんだったなぁ、とかおもいつつ。
妹との兄きの会話も面白いし。
「剣を抜いた奴が勇者だ!!」
と、長が言うと。
村人がこぞって剣を抜こうといきり立っていたが。
どいつもこいつも力入れて抜こうとしてないし。(笑)
ヨシヒコなんか、剣、抜いてないのに勇者にされてたからね。
そして、冒険に出ることになった勇者ヨシヒコが、最初に出会ったモンスター
スライムもどきとでもいうんだろうか。
手作り感満載だったねぇ。
なんか固そうだったし(笑)
性格も攻撃的だったくせに、勝手にやられた下りがザコキャラをうまく演出してたよね。
そして登場人物も面白い奴ばかりで。
むらさきにいたっては、親の敵のイラスト。
あれ、子供の落書きだろ(笑)
でもって、親父があっさりみつかるくだりと、帰ってこない理由が、もう、あの親父にはまりすぎ。
そんなところを妹は、陰で見てたけど
あの親父みても、妹は親父のことはどうでもよかったんだろうか(爆)
そしてそんなキャラに負けず劣らないのが、勇者ヨシヒコだよ。
クセのある仲間を前にしながらも、淡々と演じてるから、面白さひきたててるよね。
とまあ、こんな感じでこのドラマはすごくおもしろかったよ。
まだ見てない人は、ぜひ、ご覧になることをお勧めするね。
いやぁ、久しぶりに続きの気になる冒険活劇が登場しましたね。
じかいも、おっちょこちょいの動向に期待大ですな
勇者ヨシヒコと魔王の城
みたよ。
もう、ボケとツッコミどころ満載でおもしろかったね

まず、冒頭。
いきなり長が「大変だ~」
で始まるから、冒頭を見逃したかと頭巻き戻してみたけど(←昨日に続き二度目/笑)あれが最初なんだね。
まあ、昔のロールプレイングゲームの始まりなんて、みんなあんなもんだったなぁ、とかおもいつつ。
妹との兄きの会話も面白いし。
「剣を抜いた奴が勇者だ!!」
と、長が言うと。
村人がこぞって剣を抜こうといきり立っていたが。
どいつもこいつも力入れて抜こうとしてないし。(笑)
ヨシヒコなんか、剣、抜いてないのに勇者にされてたからね。
そして、冒険に出ることになった勇者ヨシヒコが、最初に出会ったモンスター
スライムもどきとでもいうんだろうか。
手作り感満載だったねぇ。
なんか固そうだったし(笑)
性格も攻撃的だったくせに、勝手にやられた下りがザコキャラをうまく演出してたよね。
そして登場人物も面白い奴ばかりで。
むらさきにいたっては、親の敵のイラスト。
あれ、子供の落書きだろ(笑)
でもって、親父があっさりみつかるくだりと、帰ってこない理由が、もう、あの親父にはまりすぎ。
そんなところを妹は、陰で見てたけど
あの親父みても、妹は親父のことはどうでもよかったんだろうか(爆)
そしてそんなキャラに負けず劣らないのが、勇者ヨシヒコだよ。
クセのある仲間を前にしながらも、淡々と演じてるから、面白さひきたててるよね。
とまあ、こんな感じでこのドラマはすごくおもしろかったよ。
まだ見てない人は、ぜひ、ご覧になることをお勧めするね。
いやぁ、久しぶりに続きの気になる冒険活劇が登場しましたね。
じかいも、おっちょこちょいの動向に期待大ですな